スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
6/15の病院記録☆激ヤバな耳と左前肢跛行 - 2014.06.16 Mon
昨日6/15、3週間ぶりに病院へ行ってきました。
(備忘録のため文章多いです)
体重は5.24キロ。 ほぼ増減なしで良かった良かった!
実家から帰ってきたら、どうも太ったようにみえたから。。。
そして、問題の外耳炎・・・・・・・・
激ヤバっ!!
耳めくると、真っ黒なのは確認してたので心の準備はOKでした!
ってことで、手っ取り早いのは器具を使っての耳掃除。
汚いもの、出てくる出てくる~ w(゚ー゚;)wワオッ!!
で、大っ嫌いな左耳が始まると、失禁。
それも大のほう・・・(^▽^;)
なので、耳掃除はまた今度ってことで、ひとまず終了。
病院の写真がないので、母の日にプレゼントした紫陽花と、浮かな顔のリップちん。
そして、気になっていたことを先生に聞いてみました!
実家から帰ってきて、土曜・そして昨日の日曜と
抱っこをすると、「キャン!」それに加え
飼い主を「ガウ~」とお怒りの様子だったリップちん。
どちらも左前足だったので
どっか痛いのかな~と気になってレントゲンを撮ってもらいました。
結果、左前肢跛行でした。
左前足の関節に小さなササクレが見え
関節炎を起こしているようだとのこと。
それに加え、関節の隙間が開きすぎていて
いつ肩が外れてもおかしくないとも・・・ね( ̄ー ̄; ヒヤリ
前足も後ろ足も、関節も骨も異常って訳ですね。。。
もう驚かないけど~。
で、安静にすること & 抱っこは禁止!
この関節炎の原因はおそらく・・・
実家に行くと母はリップちんを抱っこするんだけど
抱っこするとき、前足の脇に手を入れて抱っこする仕方。
昔の人は、その抱き方が多いそうです。確かに。。
正しい抱き方は、おしりから胸の下に手を入れて固定して抱き上げる!
(イメージつくかな?)
今度母にもお願いしよー!
というか、抱っこ禁止って言わなくちゃ。。 (^▽^;)
(備忘録のため文章多いです)
体重は5.24キロ。 ほぼ増減なしで良かった良かった!
実家から帰ってきたら、どうも太ったようにみえたから。。。
そして、問題の外耳炎・・・・・・・・
激ヤバっ!!
耳めくると、真っ黒なのは確認してたので心の準備はOKでした!
ってことで、手っ取り早いのは器具を使っての耳掃除。
汚いもの、出てくる出てくる~ w(゚ー゚;)wワオッ!!
で、大っ嫌いな左耳が始まると、失禁。
それも大のほう・・・(^▽^;)
なので、耳掃除はまた今度ってことで、ひとまず終了。

病院の写真がないので、母の日にプレゼントした紫陽花と、浮かな顔のリップちん。
そして、気になっていたことを先生に聞いてみました!
実家から帰ってきて、土曜・そして昨日の日曜と
抱っこをすると、「キャン!」それに加え
飼い主を「ガウ~」とお怒りの様子だったリップちん。
どちらも左前足だったので
どっか痛いのかな~と気になってレントゲンを撮ってもらいました。
結果、左前肢跛行でした。
左前足の関節に小さなササクレが見え
関節炎を起こしているようだとのこと。
それに加え、関節の隙間が開きすぎていて
いつ肩が外れてもおかしくないとも・・・ね( ̄ー ̄; ヒヤリ
前足も後ろ足も、関節も骨も異常って訳ですね。。。
もう驚かないけど~。
で、安静にすること & 抱っこは禁止!
この関節炎の原因はおそらく・・・
実家に行くと母はリップちんを抱っこするんだけど
抱っこするとき、前足の脇に手を入れて抱っこする仕方。
昔の人は、その抱き方が多いそうです。確かに。。
正しい抱き方は、おしりから胸の下に手を入れて固定して抱き上げる!
(イメージつくかな?)
今度母にもお願いしよー!
というか、抱っこ禁止って言わなくちゃ。。 (^▽^;)


励みになりますので、ポチってしてもらえると嬉しいです!
ランキングポイントがあがりまーす♪
ランキングポイントがあがりまーす♪
スポンサーサイト